スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(テレビ)が付いた投稿を表示しています

イオニスト…実は俺もww 日テレの「ZIP!」

日テレの「ZIP!」でイオニストについて紹介してたけど、何か主婦がメインの種族のような雰囲気だった。 俺は男だけど、実はイオニスト…なんだよね~。 仕事をしながら主夫もやりーの子育てやりーの、毎日が楽しく忙しいイオニストだよ♪゜・*:.。. .。.:*・♪ 「Zip!」では、イオニスト主婦の皆さんの行動を紹介してたのを見て、「皆、同じことを考えてやってるんだなーww」なんて思った! お金を最小限にしてフードコートを利用したり、ペットコーナーを子どもたちの無料の遊び場にしたり…「そうそう!」的に思いながら見てたw 強いて言うなら、遊び場の中に、俺の場合は「スマホショップ」も入ってるけど…ネww 店先にある展示品のスマホのアプリで子どもを遊ばせている悪~いオヤジなんですwww ただ、あまり長く遊ばせていると、お店に申し訳ないので、10分~15分程度を目安に別の遊び場に移動するという気遣いはしてるけど(/ω\*) まぁ、イオンは広いから子どもと行くには良いところだよね! 子どもの遊びと、親の日常の買い物が同時に出来て、クルマが走ってないので安全だからね。 それに夏は涼しく、冬は暖かい♪ イオニスト…というより、一般の庶民は、俺も含めて近くにイオンがあれば、だいたい行くんじゃないかなぁ…。 俺自身、毎週ではないけど、月に2~3回程度は子どもとイオン内を散歩してるからね! とにかく、子どもが喜んで遊んでくれれば、それだけで嬉しいんだけどね。ついでに買い物を済ませるって感じかな。 イオンは、今のところ「庶民の味方」っていう印象を持っている俺の意見…でした!!

お正月の食べ物「俺のイタリアン」ならぬ「俺のコロッケ」!

お正月の食べ物といえば「お雑煮」「おせち」が代表かな? では、お正月の食材とは? 俺は伊勢海老www 今朝の日テレ「ZIP!」のモコズキッチンでもやってた! 築地で買った6千円の伊勢海老に焼き目をつけてソースにつけて食べるなんて! フォアグラを使った巻き寿司も凄すぎるし、熟成牛肉を使った生春巻きなんかサイコーだよね! もこみち君はやり手だからねぇ。 オリジナルの創作料理を次々と生み出しちゃうところが素敵だねぇ。 もうすぐ番組が始まって3年が経とうとしているのに、全然飽きが来ないというのは素晴らしいね! 俺も料理は好きだから、朝の8時ちょっと前にモコズキッチンを観て、自分の料理の参考にさせていただいてる。だから、もこみち君には感謝してるんだ! だって、お陰で子どもたちに喜んでもらってるからね! 料理は人と人とを繋ぐんだよね。 食べる人のことを考えて、より美味しくなるように工夫して、一生懸命作った物を食べてもらう…すると自然に会話が弾む♪ 離婚して別居の我が家では、週に半分は愛娘が俺の元に帰って来る。 だから、料理を作ってやれる!それが楽しみ♪ 今週は更に、一人暮らししている長女も帰って来るから、あいつの好きな「俺のコロッケ」をリクエストされた♪ 「俺のコロッケ」っていっても「俺のイタリアン」とかの店じゃなく、俺の手作りのビーフたっぷりコロッケのことww リクエストしてくれるって嬉しいじゃないか! そんじゃあ、今回はチーズも混ぜて「隠し味」で作ってみるとしようかな。 もちろん、食べる時にかけるソースも手作りで! さぁ!今週末は準備で楽しく忙しいぞー(*´∀`*)

ゆく年くる年…2013年末、俺の場合

NHKの「ゆく年くる年」。 周知の通り、全国の年末の風景を映し、除夜の鐘を聞くための番組。 俺も子どもの頃は、両親が「紅白歌合戦」からの流れで、観ていたので、一緒に観ていた番組だ。 でも実は、ここのところ何年も観ていないw 「紅白歌合戦」を見なくなって20年以上は経ったので、同じくらい観てないww 最近の俺の恒例は「ガキ使」かな。 数年前は「ガキ使」が終わったら初詣に出かけてた。 ただ、今年は俺、子ども達を別れた妻に拉致されたので、ひとりぼっちの年末年始www 年越し蕎麦はカップ麺!それに惣菜屋で買ったエビ天を豪華に3本載せて食べる予定。 テレビの視聴も色んなチャンネルをコロコロかえて、番組試食してみよーかな。 普段は育児で楽しいけど、年末年始に前妻に子ども達をとられるなんて、寂しすぎる…鬼!悪魔!!別れて良かった(´∀`) その「ガキ使」では、山崎氏や田中氏の子ども達が、パパへの手紙を真面目に読んでいる。 お笑い番組だけど、何でここだけ真面目なんだ!? 俺も自分の子ども達と重なって泣けてくるじゃないかい!! タイキックという「落ち」はあったけど、次の「寺内貫太郎一家」までは、寂しさが回復しなかったじゃないか! お笑いで人を悲しくさせるなんて最低だぜ!! また来年も観てやるぜぃ! 全然「ゆく年くる年」って感じじゃないけど、これが今時の年越しなんだろーな。

初めての愛してる…日テレ「ZIP!」

日テレの「ZIP!」で3年目の恒例となった「初めての愛してる」という企画。 今回は2組の夫婦が出てた。 その1組み目の店を2人で切り盛りしている夫婦…特に、 その夫婦の雰囲気が、俺、とっても気に入った。 と同時に羨ましくも思ったw 日本人は「愛してる」って言うのが苦手だけど、 たまに照れながらでも頑張って言わなきゃいけないよねw 相手を思う気持ちを態度や行動で表すのは当然だけど、 それを敢えて言葉にすることも大切だよね。 「有言実行」と同じ感じ…かな!? とにかく、その1組み目の夫婦、お互いに愛し合っているのが感じられるほど、 映像から強いオーラが出ていた。(少なくとも俺にはそう感じた。) やっぱり、言葉でも聞きたいんだよね、相手の「想い」を。 忙しい毎日を2人で過ごしている=協力し合って生きている。 お互いを尊敬し、思いやり、大切だと思っている。 それを言葉でも表せたら最強の夫婦だよね! 俺は今、1人で子育てをしてるけど、「一人力」はけっこう辛いことが多い。 でも、子どもたちの未来を考えると元気が湧いてくるから。 それが、たとえば夫婦2人なら、辛さ半分の幸せ倍々になりそうな気がするなぁ! もし、俺に3度目の正直があるとすれば、 次は、今日観たアノ夫婦のように2人で力を合わせて生きていける関係で 人生を締めくくりたいねww

永遠の0、八重の桜、俺の人生

先日、NHK「八重の桜」が最終回を迎えた。 当然、俺は観たわけだが、参院選の特番で時間がズレていたのを知らず見損ねた1回を覗いて、全話観た。 最終回は八重の周りの人々が次々と亡くなっていくので寂しさばかりが感じられてしまい、俺は柄にもなく切ない気持ちになった。 自分の人生と重なってしまい、結局人は一人で死んでいくんだな…なんて。当たり前だが、寂しさが込み上げてきた。 航空自衛隊のレスキュー時代に、多くの仲間を失ったこと、親友の両親が亡くなったこと、俺の親父が亡くなったこと、それに、昔から好きだった声優や俳優が亡くなったり…。 一人、また一人と大好きな人たちが、この世を去っていく。 俺はただ、自分に与えられた「生」を全うするだけだが。 我が子達を見守りながら、生きていきたい。 特に強く思うのは、道半ばで死んでいったレスキューの仲間たちの分も背負っていることを自覚しながら、彼らの分まで社会に貢献していきたいということ。 時として、日々の辛さに、そのことを忘れがちになってしまう自分を叱咤激励しつつ頑張りたい。 彼らは生きたくても生きられなかったんだから。 俺もへこたれていられんな。 荒木!高山!あの世から見ててくれ、俺の戦いぶりを!! 高山!貴官が俺に「高山って呼んで下さい!」と言って俺を認めてくれた言葉を、俺は忘れない。 俺は、生きながらにして映画「永遠の0」のように、生きることの大切さを人々に伝えたい。 アラフィフ親父の独り言w

海外ドラマ「レボリューション」のすすめ

海外ドラマ 「 レボリューション 」が人気のようだ。 電力を失った人類、電力を操る人々、それらをめぐって争う人類… 元軍人の俺としては、深く考えさせられるドラマだ。 現在の人類は、電力を失えば何も出来ない。なぜなら、全てデジタルに頼っているから。 現実的な話をすると、太陽の大規模なコロナ放出が起きて、そこからの強力な電磁波が地球を直撃すれば、全ての電子機器はアウトになる。 だが、そのための準備をしている人々は、ほんの僅かだ。 ちなみに、米国のテレビ番組では、サバイバル技術が身につくものや、実際にサバイバルの準備をしている人々を専門家が評価するものなど、アナログ生活を意識したプログラムが放送されている。 さすがアメリカだよな。 軍隊においても、デジタルに全く頼らないアナログ技術を日夜磨いているしね。 俺としては、日本人が心配だ。 自分で自分を守るということを忘れているから。 俺自身、軍隊経験からアナログ生活の必要性を痛いほど認識しているし、日米でのアナログに対する認識の格差もよく分かっているつもりだ。 だが、そんな俺自身の準備など、せいぜい数週間分…電力アウトの予防など、資金が掛かりすぎるので、とても「電力を操る」側には入れそうもないww せいぜい体を鍛え、非常食を準備し、アウトドアでアナログ技術を維持する程度が関の山…か。 それでも、やらないよりはマシだと思う。 万が一の為… 皆さんは、どう考えるかな?万が一だから気にしない? チョットでも気にする人は、ご覧になって下さいw ↓↓↓ レボリューション <ファースト・シーズン> コンプリート・ボックス [DVD]

流行語大賞の「じぇじぇじぇ」について

2013年の流行語大賞の1つが「じぇじぇじぇ」に決まった。 以前にもいったように、岩手に知人がいるので、 その関係で俺としては以前から知っていた言葉だったが、 岩手県の沿岸部で使われる感嘆語が「じぇじぇじぇ」…だそうで。 岩手県の内陸部になると、それが「じゃじゃじゃ」と言うのだそうだ。 「 じぇじぇじぇ 」と「 じゃじゃじゃ 」…どちらも、ご年配の方々が使うらしい。 若者はあまり使わないようだw どちらも似ている感じがするけどね! 意外と奥が深いので、使い方や使われている地域、歴史などを調べると、 方言ってオモシロイかもww